5713件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

こうした文部科学省からの働き方改革の方針を受け、熊本県教育委員会は、県教育委員会市町村教育委員会学校、教職員保護者、地域が一体となって学校の働き方改革に取り組むため、2020年8月に、2020年度から2023年度までの4年間の熊本県の公立学校における働き方改革推進プランの策定を行い、その取組を進めているところであり、今回、2021年度の取組状況について検証を行い、その結果を公表しました。  

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

ブコラムにつきましては、現時点では本市内小・中学校に該当する児童生徒は報告されてはおりませんが、今後、該当児童生徒が入学した際などには、エピペン同様、該当校において全職員向けの研修を行い、保護者や医療機関等との十分な連携体制を築き、児童生徒の命・健康を守り、プライバシーの保護にも十分配慮するよう指導してまいります。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

その結果を受けて、学校では保護者連絡をして、適切な通知をして眼科受診等を勧めているところでございます。  なお、日頃の授業では、議員もお話しされたような、子供たちの目とパソコンの間を離すとか、机の距離を置くとか、そういうのをやっているところでございます。  以上でございます。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

同時に保護者への質問では、「子どもが家で極度に落ち込んだり、悩んだりしていた」「原因がはっきりしない、腹痛、頭痛、発熱があった」「子どもの進路や将来について不安が大きかった」「どう接してよいか分からなかった」など、親子とも不安や葛藤を抱えている様子が分かります。  こうやって見ていくと、原因外部要因と思われるものが半分強ある一方で、よく分からないというのも2割強あります。  

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

今後は、学校などから保護者へ指導表の提出を求めやすくなるとともに、保護者も主治医に作成を依頼しやすくなると期待されております。  また、診療報酬改定により、アレルギーが疑われる食品を接種し、症状を確認する小児の負荷検査保険適用対象も拡大され、9歳未満・年2回、16歳未満・年3回となりました。  

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

生活保護については、受給世帯数の推移はほぼ横ばいとのことでした。生活が厳しい方に申請をおすすめしても生活保護だけは受けたくないと大きな抵抗がある方もおられます。社会全体に言えることかもしれませんが、生活保護を受けることは権利であるにもかかわらず、必要とされている方が相談に至るまでのハードルが高いと感じているのも現状です。  

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

まず、学習支援につきましては、貧困の連鎖を防止するため、生活保護受給世帯を含む生活困窮世帯子供に対する学習支援及び保護者を含めた生活習慣育成環境の改善を推進することを目的に、平成27年度より生活相談支援センター委託事業として、子ども学習生活支援事業を実施しているところでございます。  

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

メリットを感じていない、また、個人情報保護個人情報の漏洩に大きな問題や不安を感じているからこそ普及していないにもかかわらず、マイナポイントをちらつかせるなどの普及促進の動きは、カードの押し付けにほかなりません。  私たち日本共産党は、利便性の向上につながるデジタル化全てを否定しているわけではありません。

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

また、生活保護業務デジタル推進経費では、タブレット端末40台を配備し、生活保護業務効率化を図っていくモデル的な事業経費です。ネットにつないだ場合、つながない場合など、様々な形で業務を実施して、効率化情報管理などについて検証されていくことになりますが、とりわけ機密性の高い生活保護業務デジタル化推進に位置づけていくことには慎重であるべきだと考えます。  

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

議第102号「令和4年度熊本一般会計補正予算」中、当分科会関係分については種々論議があり、まず、生活保護業務デジタル推進経費について、  一、本事業は、支援メニュー検索アプリを活用することで、ケースワーカー業務効率化を図るものであるが、スマートフォン等所有保護受給者には同アプリを利用可能にするなど、デジタル化によるさらなる効率化について検討してもらいたい。  

水俣市議会 2022-06-23 令和 4年6月第3回定例会(第5号 6月23日)

さらに、18歳未満選定療養費負担についてただしたところ、特定疾患生活保護など国の制度による各種公費負担制度については、負担が不要となるが、こども医療費ひとり親家庭医療については各自治体の制度であるため、負担が不要な場合には該当しないとの答弁がありました。  特に討論もなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定しました。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

2点目に、本議会冒頭におきまして市長が陳謝申し上げましたが、去る6月5日に生活保護受給中の被保護者から南福祉事務所返還予定でありましたお金をだまし取ったとして、南区役所保護課の職員詐欺容疑で逮捕されました。今後、事実関係が明らかとなった時点で厳正に対処してまいりたいと考えております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

これは、現在のコロナ禍における物価高騰下においても、保護者の負担を増やすことなく、これまでどおりの栄養バランスがとれた学校給食子供たちに提供するため、給食食材費に及んでいる影響額相当分を支援する経費でございます。  最後に3段目、項、社会教育費、目、図書館費でございます。教育政策課の1、図書館感染防止対策経費として370万円を計上しております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

よく一緒にほかの保護者さんとも行こうとなるときに、いつも問題になるのが、行きたい日に動物園が開いているのか開いていないのかということで、なかなか情報が錯綜して分かりにくい場合があります。  ホームページを見ますと、毎週月曜日が休み、第4週は火曜日が休み(祝日の場合は、次の平日が休園)というふうに表現されているんですね、休園日のところに。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

一般的に被保護者が生活保護受給中に受け取った金銭につきましては、生活保護法第63条により保護課(市)に返還してもらうことになりますが、今回の事件は、被保護者が受け取った生命保険解約返戻金等の約35万円を、担当ケースワーカー福祉事務所の手続を経ずにだまし取った容疑で、令和4年6月5日逮捕されたものでございます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道分科会−06月21日-01号

森林学習館市民森林とのふれあいを通じて、緑化及び自然保護に対する意識の高揚を図るための学習及び活動の場として設置したものでございます。  次に、2、施設の概要でございます。施設は昭和62年4月、現在の指定管理者株式会社パブリックビジネスジャパン株式会社健康舎で構成いたします森林学習館管理運営共同体でございます。